
電力の地産地消を通じて、
地域と企業とひとをつなげるお手伝いをします。
電気料金が
おトクに
電気料金が最大5%コストカットが可能になります※1。従来の電気設備を使うためご使用開始にあたり工事※2は発生しません。各種メニューの料金詳細は湘南電力(株)が公開する料金表をご確認ください。

※1:東京電力エナジーパートナー(株)が公開する電気料金単価との比較です。詳しくはご契約内容をご確認ください。
※2:新規のお申し込みの場合、スマートメーター交換工事(無償)が発生する場合がございます。
※2:新規のお申し込みの場合、スマートメーター交換工事(無償)が発生する場合がございます。
電気を
地産地消
湘南のでんきでは、神奈川県内で発電された電気を含む電気を供給します。ご使用いただく電気のうちCO2排出量がゼロになる環境価値付帯サービス「湘南のカーボンフリー」もご用意しております。


湘南電力から
新たな電力メニューができました!
湘南の
カーボンフリーとは
当社電気受給約款に基づき、お客さまへ提供する電力メニュー(FIT電気含む)に付帯するサービスとしてお客さまがご利用される電力量と同量のJ-クレジット(再エネ由来)を提供します。また、ご利用中のお客さまの環境配慮への取り組みを広くお伝えすることを目的に湘南電力独自の認証マークで認証いたします。
FITとは
太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスの再生可能エネルギー電源を用いて発電され、固定価格買取制度(FIT)によって電気事業者に買い取られた電気のことです。当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用する全ての皆さまから集めた賦課金により賄われており、この電気のCO2排出量については火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
J-クレジットとは
太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスの再生可能エネルギー電源を用いて発電され、固定価格買取制度(FIT)によって電気事業者に買い取られた電気のことです。当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用する全ての皆さまから集めた賦課金により賄われており、この電気のCO2排出量については火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
湘南のでんき
知っておきたい11のこと
11 THINGS WE WANT YOU TO KNOW

1/11
大震災をきっかけに、
地域で電力会社が誕生
2016年の電力小売自由化とともに、湘南電力は電力の地産地消をコンセプトにして地域企業のパートナー企業とともにスタートしました。
湘南電力について
湘南電力について
電気を切替えても
安全性は大丈夫なの?
これまでと同じ東京電力パワーグリッドの電気設備で電気をご使用頂きます。保守や有事の対応はこれまでと変わりません。
停電情報
停電情報

2/11

3/11
電気はどこで
つくられているの?
太陽光をはじめや水力などの再生可能エネルギーにより地域でつくられる電気を調達しています。電源構成についてはこちらをご覧ください。

5/11
どんな所で
使われているの?
神奈川県内のご家庭をはじめ保育園や小学校、飲食店や病院、オフィスなど多くのお客さまにご使用頂いています。
導入事例・ユーザーインタビュー
導入事例・ユーザーインタビュー
電気を使って
地域貢献できる?
「地域応援メニュー」という仕組みにより、電気料金の1%を地域の課題解決につなげています。電気の利用で地域応援ができます。
地域応援メニュー
地域応援メニュー

6/11

7/11
電気料金が
おトクになる理由
地域の電力会社が公開する電気料金と比べて、料金単価を最大5%コストカットした料金設計です。
料金・契約
料金・契約
指定ガス会社ご利用で、
電気料金がもっとおトクに
指定する地域のガス会社をご使用いただくことで、電気料金がもっとおトクになるセットプランをご用意しております。電気料金単価が最大14%コストカット。
湘南のガスとでんき
湘南のガスとでんき

8/11

9/11
2022年、
電気の買取りサービスを開始!
ご自宅等で発電された電力をはじめ、FIT買取制度が期間満了となるお客さまの電力買取サービスを開始しました。
電力買取サービス「湘南の再エネマルシェ」
電力買取サービス「湘南の再エネマルシェ」
CO2がゼロになるプランが
ある?
ご使用電力をカーボンフリーにするオプションサービスをご用意。RE100対象になるほか、EV補助金対象の電力プランとしてご活用可能です。
湘南のカーボンフリー
湘南のカーボンフリー

10/11

11/11
オール電化も
つかえるの?
オール電化住宅に対応したプランもご用意しております。一部の従来オール電化メニューは、電気料金が割高になる場合がございます。詳しくはサービスページをご覧ください。
湘南のオール電化
湘南のオール電化
ユーザーモデル
USER MODEL
ex. 社会福祉法人西さがみ福祉会山王保育園

山王保育園について
小田原には、お寺が母体となって運営する保育園が多くあります。当園も同様に道場院が母体として、1954年(昭和29年)開設されました。(※1972年、認可保育園として法人化)現在は小田原市内に2カ所、松田町に1カ所保育園を運営しております。
開設当初より地域のかたをはじめ各自治体・行政と連携し地域と密着した保育園の整備に取り組んでまいりました。山王保育園では平和のシンボルマークである鳩をテーマとして「鳩祭り」を毎年6月に開催しています。これは子どもたちが家族で楽しめるとともに地域のかたも立ち寄っていただくことで「地域とのコミュニケーション」を通じた連携の強化を図っています。
私がこの保育園の3代目の園長となって30年が経ちました。世の中的に少子化傾向にありますがこの地域も同様に感じています。かつては子ども神輿や山車など用いた地域ごとの大きなイベントが開催されていましたが、今では一部となり、「子供会」のような地域の組織もなくなってしまいました。地域の行事を通じて、少子化を実感しています。
地域との連携
防災を通じて地域との連携を強化していきたいと考えています。当園は海・川が近くにあります。震災が近くで発生した際に危険な区域であることは明らかです。宮城県内の知人より周辺環境の危険性の指摘を受け、当園としてできる対策はしてまいりました。具体的には、元々、屋上には手すりがなく子どもにとっては危険な場所だったため、多くの人が避難し安全に待機できる場として柵を設置するなど避難場所として整備しました。また、浸水を想定した3階建ての防災倉庫を設置し、水や非常食のほかに子供用のライフジャケットやオムツなど備蓄しています。

災害時でも、保育園は開園しなければなりません。子どもたちをはじめ、保護者のかたも安心でき、また地域の防災拠点として有事に活用できるよう、今後も施設の整備に取り組んでいます。防災を通じた地域との連携・コミュニケーションの強化は今後も取り組むことが、今の当園にできることと考えています。(※山王保育園は津波発生時の避難場所として小田原市より指定されています)
湘南電力を選んだ理由
きっかけは、株式会社古川(湘南電力販売代理店)の紹介でした。ちょうど電力小売り自由化となった頃、新電力への切り替えを検討しているときに、湘南電力の存在を知りました。それまで普段支払っている電気料金について、その電力の調達先や払った先のことについて考えたことはありませんでした。「電力の地産地消」や、電気料金の1%の地域還元を通じた地域貢献の考え方に強く共感しまし、湘南電力への切替えを決めました。
特に安全・保安の部分で変わったことは感じていません。それより、自分も湘南電力を通じて地域貢献に参加していると感じることができ、これまでになかった価値だと感じています。また、実際に電気料金のコストカットもできています。地域貢献に参加しつつ、コストカットもできる。切替えてよかったと感じています。
湘南電力に期待すること
湘南電力の「良さ」をもっとPRしてほしいですね。湘南ベルマーレに限らず、SDGsや地域との連携を通じて地域のかたに認知され、もっと多くの人を巻き込んでいただきたいです。また、防災の面で湘南電力からいろいろな提案がほしいです。電気は生活に不可欠な分、地域にとって必要な電力会社であってほしいですね。

電源構成
CONSTITUTION
数字で見る湘南電力
電源構成 2021年度計画
湘南電力
(全体)

FIT電気(太陽光) | 9.54% |
FIT電気(バイオマス) | 0.58% |
FIT電気(水力) | 0.29% |
FIT電気(その他) | 1.47% |
太陽光※ | 0.01% |
バイオマス※ | 0.05% |
火力(石炭) | 3.24% |
火力(その他) | 1.47% |
火力(天然ガスその他) | 3.24% |
原子力 | 0.26% |
水力(3万kW以上)※ | 0.18% |
水力(3万kW未満)※ | 0.11% |
卸電力取引所 | 40.54% |
その他 | 39.03% |
湘南電力
(湘南のカーボンフリー)

FIT電気(太陽光) | 96.82% |
FIT電気(水力) | 3.05% |
太陽光※ | 0.13% |
電源構成 2020年度実績
湘南電力
(全体)

FIT電気(太陽光) | 8.65% |
FIT電気(バイオマス) | 5.17% |
FIT電気(水力) | 0.01% |
FIT電気(その他) | 0.04% |
太陽光※ | 0.01% |
バイオマス※ | 0.02% |
火力(石炭) | 0.25% |
火力(石油その他) | 0.02% |
火力(その他) | 3.11% |
火力(天然ガスその他) | 0.09% |
原子力 | 0.0011% |
水力(3万kW以上)※ | 0.0012% |
水力(3万kW未満)※ | 0.0002% |
卸電力取引所 | 49.14% |
その他 | 33.49% |
湘南電力
(湘南のカーボンフリー)

FIT電気(太陽光) | 99.13% |
太陽光※ | 0.87% |
●※の電気には非化石証書を使用していないため、再生可能エネルギーとしての価値や CO2ゼロエミッション電源としての価値は有さず、CO2排出量を持った電気として扱われます。●全体の電源構成は、通常メニュー、湘南のカーボンフリーを合算したものとなります。●当社がFIT電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用のすべての皆様から集めた賦課金により賄われております。CO2が排出されないことを始めとする再生可能エネルギーとしての価値を訴求するに当たっては、国の制度上、非化石証書の使用が必要とされており、当社が販売するFIT電気のCO2排出量については、火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。●卸電力取引所から調達する電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。●他社から調達した電気については、以下の方法により電源構成を仕分けています。1. 旧一般電気業者の発電部門の不特定の発電所から継続的に卸売を受けている電気(常時バックアップ)については、旧一般電気事業者の電源構成に基づき仕分けています。2. 他社から調達している電気の一部で発電所が特定できないものについては、「その他」の取扱いとしています。●その他に仕分けられた電気は以下の電気となります。1. 当社を代表とするバランシンググループ内の融通により供給を受ける電気。 2. 各電力管内の一般送配電事業者よりインバランス補給により供給を受ける電気のうち電源が特定できないもの。3. 他社から調達している電気の一部で発電所が特定できないもの。●端数処理(四捨五入)の関係上、電源構成比の積み上げが100%にならない場合があります。
神奈川県内の発電場所から調達する電力「地産」、神奈川県内のお客さまへ供給する「地消」。
湘南電力は「電力の地産地消」を推進しています。
湘南ベルマーレ発電所
(神奈川県企業庁所有)
ほうとくエネルギー株式会社 様

小田原メガソーラー市民発電所(第1期)

小田原メガソーラー市民発電所(第2期)

小田原市立富水小学校
(H25年度屋根貸し)

小田原市立町田小学校
(H26年度屋根貸し)

小田原市立下曽我小学校
(H25年度屋根貸し)

ダイナシティ
(神奈川県小田原市)

曽我みのり館
(神奈川県小田原市)
CO₂排出係数
CO₂ EMMISION FACTOR
2020年度実績
基礎排出係数 0.416 kg-CO2/kWh(前年度 0.442 kg-CO2/kWh)
調整後排出係数 0.470 kg-CO2/kWh (前年度 0.467kg-CO2/kWh)
把握率:99.38%
バランシンググループ内の融通受電により、上記把握率となります。
※本係数は「電気事業者ごとの実排出係数及び調整後排出係数の算出及び公表について」(20150325産局第13号・20150325資庁第1号・環地温発第1503306号)に定められた内容に基づき算出しております。
●FIT電気とは、太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスの再生可能エネルギー電源を用いて発電され、固定買取価格制度(FIT)によって電気事業者に買い取られた電気のことです。当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用の全ての皆様から集めた賦課金により、賄われており、この電気のCO2排出量については火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。 ●卸電力取引所から調達する電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。●他社から調達した電気については、以下の方法により電源構成を仕分けています。・旧一般電気業者の発電部門の不特定の発電所から継続的に卸売を受けている電気(常時バックアップ)については、旧一般電気事業者の電源構成に基づき仕分けています。・他社から調達している電気の一部で発電所が特定できないものについては、「その他」の取扱いとしています。●その他に仕分けられた電気は以下の電気となります。・株式会社エナリス・パワー・マーケティングバランシンググループ内融通により供給を受ける電気・各電力管内の一般送配電事業者よりインバランス補給により供給を受ける電気の内、電源が特定できないもの。・他社から調達している電気の一部で発電所が特定できないもの。●掲載情報について:一部、集計の都合掲載情報の時期が前後しております。最新の数値が確定次第、順次更新いたします。